先日から数日間に亘りご紹介しております、マセラティ クアトロポルテへの施工ですが、メインの施工であります、ボディコーティングについて、写真と一緒にご紹介したいと思います。↑下地処理、コーティング施工前後の違いを写真に残してみました。
これはテールランプ周辺の施工前、施工後の様子です。
1枚目の写真はキズがハッキリと見えますよね。
2008年式、約5年の経年車で、この様な小さなキズが無数にボディ全体に存在していました。
マジックジャパンのボディコーティングは、何よりも下地処理を大切にしています!
研磨処理により、塗装本来の持つ質感を最大限に引き出し、それを保護する意味でコーティングを施す…という感じです。↑エンブレム周辺も入念に下地処理を施します。
今回はエンブレムを取り外さずに、可能な限り…と言う感じで下地処理を施しました。
一度外したエンブレムは、基本的には再利用はできないのですが、経年車の場合には、エンブレムを外しての下地処理(クリーニング)をおすすめしています。
特にマセラティのように細かな形状のエンブレムですと、エンブレム、ボディ共に、細部まで汚れを完全に除去しきれない事もあるのです…。
エンブレムを外す場合も、外さない場合も、より100%に近い仕上がりを実現できるよう、しっかりとクリーニングを施しています。↑お次はBピラーのクリーニング・コーティング前後の様子です。
この様な光沢感のあるピラー、国産車・外国車問わず、セダンタイプには多く見られますよね。
これがなかなか厄介で、ボディ本体の塗装面よりも柔らかく、キズが付きやすいのです。
しかも、メタリックのないブラック…キズが目立つカラーなのですよね…。
あまり強い力で研磨してしまうと、その研磨によって磨きキズが出来てしまう事がありますから、優しく撫でるようなイメージで下地処理を施しました。
すごくキレイになりましたよね!
ご依頼やご質問については、
お電話・お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。
TEL03-3650-8004
受付時間:10:00~20:00
定休:日曜日・祝日
賠償責任保険に加入
お客様からお預かりしているお車を保管している間に、管理者の過失によって破損、紛失、盗難をさせてしまい、法律上の保証責任が生じた場合に支払われる自動車賠償責任保険に加入しています。
セキュリティー完備
当店では、24時間セキュリティー完備で、お預かりしたお客様の愛車を店内で厳重に保管致します。
代車完備(無料)
ご依頼の作業期間に、お車が必要な方には無料で代車をご用意します。