2014.4.25
全ての車メーカー 車内クリーニング Jaguar(ジャガー)

ジャガー XJR ルームクリーニング・ルームコーティング施工 (3)

先日からご紹介しております、ジャガー、XJRへのルームクリーニング施工ですが、まだまだ細かな部分の作業のご紹介が残っていますので、本日も引き続き、写真と共にご紹介させて頂きます。
ジャガー XJR ルームクリーニング・ルームコーティング施工  ↑まずは、運転席周辺で、操作パネルとその周囲です。
ナビやオーディオ、エアコン関係の操作ボタンが集中している部分ですが、ここは大抵どの車も黒で統一されている事が多いですよね。
どんな内装色にも合いますし、飽きのこない色ですが…なにせ埃が目立つ!
雑巾等の濡れ布で拭いても、拭きあげた痕が残って余計に汚くなってしまうのですよね。
繊維の残りにくいウエスで拭きあげ、掃除機も使い徹底的に車内の埃を除去しましたよ!
ジャガー XJR ルームクリーニング・ルームコーティング施工  ↑お次は、運転席のドア内張りにある、パワーウィンドウの操作スイッチ周辺です。
ここもまた凹凸のある形状、そして黒…埃が目立つのですが、クリーングが難しい部分ですよね。
スイッチのつまみと言うのでしょうか…この形状が、クリーニングの際はとても厄介ですね。
筆や、柔らかいブラシ、ウエス、ヘラ、掃除機など、様々な道具を駆使し、どんなに細かな場所も汚れ、埃を除去していきます。
ジャガー XJR ルームクリーニング・ルームコーティング施工  ↑お次は、エアコンの風の吹き出し口のルーバーのクリーングです。
ここも、大抵の車は黒か、グレー…埃や手垢が目立つカラーですよね。
このルーバーの1本1本を、拭きあげながら埃を除去する、片手にはウエスや筆、もう片方の手には掃除機…といった感じで、二刀流でクリーニングを施しましたよ!
ジャガー XJR ルームクリーニング・ルームコーティング施工  ↑最後は、運転席と助手席の間にある、アームレストの中の収納のクリーニングです。
アームレストの表面、ひじ掛けのクッション部分のクリーニングは前回の記事でご紹介しましたが、もちろんその中、収納部分も徹底的にクリーニングを施します。
ドリンクホルダーは、飲み物のこぼれた痕や、煙草の灰やスナックなどの食べ物のカスで汚れがちですよね。
ホルダー部分が取り外し可能ならば、取り外して丸洗いしますし、取り外しが出来ない場合でも、隅々まで可能な限りクリーニングを施します。

サービス別

カーメーカー別

Recent Articles

Contact ご依頼

ご依頼やご質問については、
お電話・お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

TEL03-3650-8004

受付時間:10:00~20:00
定休:日曜日・祝日

  • 01

    賠償責任保険に加入

    お客様からお預かりしているお車を保管している間に、管理者の過失によって破損、紛失、盗難をさせてしまい、法律上の保証責任が生じた場合に支払われる自動車賠償責任保険に加入しています。

  • 02

    セキュリティー完備

    当店では、24時間セキュリティー完備で、お預かりしたお客様の愛車を店内で厳重に保管致します。

  • 03

    代車完備(無料)

    ご依頼の作業期間に、お車が必要な方には無料で代車をご用意します。