先日、下地処理前後のボディのキズの状態の比較をご紹介しました、メルセデスベンツ、MLクラスですが、本日もプレミアムガラスコーティングの下地処理工程の一部をご紹介したいと思います。
ボディ本体の鉄板パーツへのクリーニングではなく、本体以外の細部のパーツのクリーニングの様子です。
ご紹介するのはごく一部ですが、写真や文章でも分かりやすく、伝わりやすい部分を抜粋してご紹介します。
写真は全てクリーニング・コーティング後の状態です。
↑まずはドアミラーのヒンジ部分のクリーニングです。
ベンツはこの形状のドアミラーが多いですね。
格納時にパカッとミラーが折れたようにヒンジ内部と言うのでしょうか、それが露出するタイプです。
ミラー部分は当然ですが、下地処理もコーティングも、このヒンジ部までしっかりと施します!
普段は隠れてしまう部分ですけれど、より100%に近い仕上がりを実現する為、この様な細かな部分まで手を抜かないのがマジックジャパンのやり方です!
↑お次はガソリンコック周辺のクリーニングとコーティングです。
給油の際にしか目にしない部分ですから、それほど汚れを気にしない、気にした事がない、という方も少なくないかと思います。
有人式のガソリンスタンドを利用していれば、自分でガソリンコックを開ける機会もないですし…
試しに見てみてください、結構と汚れているのですよ。
密閉された空間のように見えますが、砂埃や雨水が侵入してきていて、その痕跡がハッキリと残っているのではないでしょうか…!?
↑最後はドアのヒンジ部分です。
ここも、特に今回はボディカラーがホワイトと言う事もあって、かなり汚れていました…。
ホワイトなどの薄いカラーは、キズ目立たないというメリットがありますが、こういった細部の汚れが目立ってしまうというデメリットもあるのです。
ヒンジは、複雑に入り組んだ形状ですから、ウエスや筆、柔らかな素材のブラシなどを使って地道にクリーニングを施しました。
ここではご紹介しきれませんが、ボディ全体、ぐるっと一周、この様に細かく細かくクリーニングを施しています。
時間のかかる作業ですが、大切な工程です!