2016.5.28
全ての車メーカー TOYOTA(トヨタ) カーフィルム

新型プリウス (1) フロントガラス3面へ断熱フィルム施工!

トヨタ プリウスです。
プレミアガラスコーティング、断熱カーフィルム、ホイールコーティング、ウィンドウ撥水コートと、沢山のご依頼をいただきました。
本日は断熱カーフィルム施工についてご紹介したいと思います!
image↑フロントガラス、フロントドアガラス2面、計3面へ、透明断熱フィルムを貼り付けました。
こちらは施工を終えたフロントガラスです。
image↑そしてこちらは施工を終えたフロントガラスの透過率を測定している様子です。
フロントの3面のウィンドウガラスについては、透過率が70パーセント以上必要と定められています。
「77パーセント」と、余裕で法廷数値をクリアしています。
image↑ドアガラスです。
こちはも施工を終えた状態ですが、透明度が高いフィルムですから、間近で見てもフィルムの存在は分からない位、自然な仕上がりです。
写真でも、フィルムが貼られているのかどうか、わからないですよね。
image↑こちらも透明度を測定しています。
ごく稀に70パーセントを下回ってしまう場合もありますが、今回は問題なくクリアです。
使用したフィルムは、シルフィードのRGR-500、赤外線カット率は69パーセントで、色つきの断熱フィルムと大差のない、高性能な透明断熱フィルムです。
image全体像はこの様な仕上がりになりました。
…と言っても、透明フィルムですから変化はありませんね。
フロントガラスへの施工の際に注意が必要なのが〝地デジアンテナ〟です。
あまり気にして見る機会がないかと思いますが、フロントガラスの上の方、ルーフに近い位置に、細い線がフィルムで貼られているそれが地デジアンテナです。

ナビが付いていればテレビが見られる仕様がほとんどだと思いますので、近頃の車には必ずと言って良いほど、地デジアンテナは付いています。
そのアンテナの上からフィルムを貼り付けると、アンテナの周囲にどうしても空気が入り込み、美しい、自然な仕上がりになりません…

マジックジャパンでは、このアンテナを一度剥がし、真っさらなガラスにしてから断熱フィルムを貼り、フィルムが完全に貼りついた後に、再びアンテナを貼り付けるという方法を推奨しています。
アンテナは剥がしたものを再利用する事が出来ないので、新たに購入して頂く事になるのですが、仕上がりの美しさは断然こちらの方が良いのです!

不明な点、不安な点など、どうぞお気軽にご連絡ください。
断熱フィルム!これからの暑い時期には特におすすめのアイテムです!

サービス別

カーメーカー別

Recent Articles

Contact ご依頼

ご依頼やご質問については、
お電話・お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

TEL03-3650-8004

受付時間:10:00~20:00
定休:日曜日・祝日

  • 01

    賠償責任保険に加入

    お客様からお預かりしているお車を保管している間に、管理者の過失によって破損、紛失、盗難をさせてしまい、法律上の保証責任が生じた場合に支払われる自動車賠償責任保険に加入しています。

  • 02

    セキュリティー完備

    当店では、24時間セキュリティー完備で、お預かりしたお客様の愛車を店内で厳重に保管致します。

  • 03

    代車完備(無料)

    ご依頼の作業期間に、お車が必要な方には無料で代車をご用意します。