2017.5.19
全ての車メーカー カーコーティング BMW

BMW M4 (5) 細部分へのコーティング施工。

先日までの記事で、断熱カーフィルム施工や、ホイールコーティング施工についてご紹介してまいりました、BMW M4ですが、本日は今回のお預かりのメインであるスーパープレミアムガラスコーティング施工についてご紹介致します。

新車購入から間もないお車で、ボディコンディションは比較的良好で、spec.1での下地処理を行いました。
まずは細かな部分のクリーニング工程をご紹介致します。

細部分へのコーティング施工 BMW M4
細部分へのコーティング施工 BMW M4
2枚ともフロントバンパー、グリルとダクトです。
ボディカラーがホワイトなのに対し、ブラックのグリル、ダクトは際立つパーツですね。

スポンジやウエスでは行き届かないような「角」と部分などは、筆などをを使ってムラが無いようにコーティングを行き渡らせています。

細部分へのコーティング施工 BMW M4
トランクドアを開ける為のノブの周辺を写しました。
ナンバープレートやナンバープレートの土台部分もクリーニング・コーティングを施しますが、ノブ周辺も必ずクリーニング・コーティングを施しています。

角度的に、あまり視界に入ってこない部分ですが…
どこを見ても均一に美しいボディを目指し、どこも手を抜きません。

細部分へのコーティング施工 BMW M4
マフラーと、その周辺のリアバンパー下部です。。
ダメージの少ないタイミングでコーティングを施しておけば、より長い期間美しさを維持できます。

細部分へのコーティング施工 BMW M4
ボンネットを開けた状態で撮影しています、フロントガラスとエンジンルームの境目です。

ワイパーアームや、その付け根、土台になっている樹脂パーツも隅々までクリーニングし、コーティングも施してあります。
この辺りは数年程度で劣化が目立ってきます…。
劣化してくると、白くくすんで古い印象になるのですよね。
新車時の黒さを維持する為に、コーティングはとても有効な手段です。

細部分へのコーティング施工 BMW M4
こちらもボンネットを開けた状態で…
エンジンルームとボディの境目をクリーニング・コーティングしています。
ボンネットを閉めても、少〜しだけ隙間があり、そこからわずかに見える部分ですね。
ボディカラーがホワイトですから、この様な部分の黒ずみがかなり目立ってしまうのです。

細部分へのコーティング施工 BMW M4
細部分へのコーティング施工 BMW M4
最後はドア周りを連続で…
上はドアの足元、ステップ部分です。
まだキズのないキレイなステップですが、経年車ですと、靴が擦れたキズが目立つ部分です。
キズ防止にコーティング必須な部分ですね。

下はトランクドアを開け…
トランクルームを囲うようにある溝の部分を写しました。
雨風とともに砂埃や枯葉なども入り込んできて、意外と汚れやすい部分なのです。
コーティングを施しておけば、汚れが固着しづらくなりますのでメンテナンスが楽になります。

手短に済ませてしまいましたが、このように、ボディをぐるっと一周、細かな部分もくまなくクリーニングし、コーティングも施しています。
地味な作業ですが、それぞれ大切な工程です。

サービス別

カーメーカー別

Recent Articles

Contact ご依頼

ご依頼やご質問については、
お電話・お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

TEL03-3650-8004

受付時間:10:00~20:00
定休:日曜日・祝日

  • 01

    賠償責任保険に加入

    お客様からお預かりしているお車を保管している間に、管理者の過失によって破損、紛失、盗難をさせてしまい、法律上の保証責任が生じた場合に支払われる自動車賠償責任保険に加入しています。

  • 02

    セキュリティー完備

    当店では、24時間セキュリティー完備で、お預かりしたお客様の愛車を店内で厳重に保管致します。

  • 03

    代車完備(無料)

    ご依頼の作業期間に、お車が必要な方には無料で代車をご用意します。