本日は、ホイールコーティング施工作業の一部のご紹介です。
新車納車後にカーコーティング・ホイールコーティング・ウィンドウ撥水コーティング施工のご依頼でご入庫しましたお車です。
↑納車時でよく使われている『油性タイヤワックス』の塗られたタイヤです。
油性ワックスは艶が強く持続性もあるため納車時によく使われています。
しかし、この油性ワックスが走行時にホイールやボディに飛び散り付着し除去しづらくなるのです。
ホイールコーティングを施工する際には、ホイールに飛び散ったタイヤワックスの油分を的確に洗浄除去を行わないと、洗浄時にもホイールに油分が垂れてしまいコーテイング剤が強固に密着しづらくなり、コーティング効果・持続性に悪影響を及ぼしてしまいます。
↑洗浄後になります。
徹底したタイヤ・ホイールの洗浄・脱脂作業後にコーティング剤を塗りこみます。
その結果、コーティング性能を十分に発揮させることが可能になります。
油性タイヤワックスは、汚れも付着しやすく除去もしづらいため、コーティング施工後には『水性タイヤワックス』がオススメです!
ご依頼やご質問については、
お電話・お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。
TEL03-3650-8004
受付時間:10:00~20:00
定休:日曜日・祝日
賠償責任保険に加入
お客様からお預かりしているお車を保管している間に、管理者の過失によって破損、紛失、盗難をさせてしまい、法律上の保証責任が生じた場合に支払われる自動車賠償責任保険に加入しています。
セキュリティー完備
当店では、24時間セキュリティー完備で、お預かりしたお客様の愛車を店内で厳重に保管致します。
代車完備(無料)
ご依頼の作業期間に、お車が必要な方には無料で代車をご用意します。